2005年12月10日(土曜日)
【県営名古屋空港を使おう】
バブル時代を上回る一面も、と囁かれる現在の好景気。しかしそんな世間もどこ吹く風と担当者の財布はすかんぴん(笑)なのですが、それでも世間様では報道によるとやはりこの年末年始に海外旅行に出かけられる方は相当多いらしいです。
アメリカやイスラムのテロ戦争勃発以後、自然災害等も含めて海外旅行に行きづらい時期が暫く続いていましたからねぇ。旅行好きの皆さんならずとも、思い出作りや骨休め。どこかへ出かけたくなるお気持ちよぉくわかりますよ。

でも別に危険な海外旅行じゃなくてもいいじゃないですか!?
穏やかに、充実して、爽やかに新年が迎えられれば。
(海外派の主張、”海外の方が世事に煩わされず楽しく充実して新年が迎えられる!”とのことです。)
でも国内旅行だっていいですYO!
電車、高速道路、国内航空路、渡し舟(冗談)と交通機関も充実していますからNE!
愛知県にお住まいの方は、特に『県営名古屋空港』をお忘れなく。
せっかく愛知県と名古屋市が大事な税金から出資して、地元の便利のために空港を残したのです。使わない手は無いでしょう。

十勝帯広空港へ・・・『想いやりファームの無殺菌牛乳』飲みに行けます。
秋田空港へ・・・『諸井醸造のしょっつる』買いに行けます。
山形空港へ・・・『駄々茶豆アイスクリーム』食べにいけます。
新潟空港へ・・・『新井のかんずり』買いに行けます。
高知龍馬空港へ・・・『土佐ジロー』食べに行けます。
松山空港・・・『松山駅の安岡蒲鉾・じゃこ天おばちゃん』に会いに行けます。
熊本空港・・・『太平燕(タイピーエン)』食べに行けます。


待ってろ!みんな!・・・って、喰いもんとおばちゃんかい・・・。
 
  2005年12月4日(日曜日)
【トヨタカップジャパン2005】
もうすぐ12月11日から、サッカーの世界大会で『トヨタカップジャパン2005』というイベントがあります。
もちろんスポーツの分野に、とりわけサッカーに強い関心があると言う方でないと、実感など無い話題でしょうけれど。まぁまいいんです。今回のコラム、特にその大会の事を言いたいんじゃないんです。
そうは言っても、スポーツニュースなどをよく読んだり見たりしている方は、三浦カズ選手がそのためにシドニーのサッカーチームに移籍したとか、前宣伝はよく耳にしますよね。ここ愛知県でも、豊田スタジアムでそのシドニーの予選試合が初日に行われます。本大会会場は日本最大の横浜国際(現日産)スタジアム・・・ 《おーっと!トヨタカップ決勝を日産スタジアムでやるんだ!?ちょっと皮肉。(笑)》 で決勝戦が行われますが、まぁ、やっぱメインの冠スポンサーですもんね豊田で1つでも、って感じでしょうか。

国際サッカー連盟が提供している上記の大会公式ホームページでは、これまでのトヨタカップの歴史、開催の経緯、日程や予定など様々な情報や読み物が日本語でも公開されているんですが、その中に開催国日本や開催都市東京・横浜・豊田の紹介記事が面白いんです。
日本と言う国や、それぞれの町の紹介を"短い文章でかいつまんで"書いてあります。特に間違いは無いのですが、「ちょ、ちょっとそれだけじゃないだろ」って言いたくなる。でも恐らくは相当苦心して上手にまとめられた編集者さんの苦労も察せられるし・・・。なんか微妙な読後感。私だけでしょうか。(笑)
 
  2005年12月3日(土曜日)
【漁師さん】
"岡の"軟弱なサラリーマン(比喩表現ですから。笑)である担当者は、海の上で命をかけて自然を相手に勝負されている漁師さんをとっても尊敬します。
そんな漁師さんが、日々何を思い、どんなお仕事をされているかを貴重にも日記で公開してくださっているブログ。『漁師ってやつはパート2』が最近のお気に入り。毎日の更新がとっても楽しみです。

茨城県鹿島灘の現役漁師sakuさん。
素人には、時折出てくる漁法やら技術用語やら、専門用語についてはなかなか難しい言葉も多いのですが、かえってそういう言葉もリアルに漁業の現状を彷彿とさせてくれて、読んでいて痛快なんです。そういう世界なんだなぁって。
今年、漁業の深刻な問題となっている中国から流れ着くエチゼンクラゲが、鹿島灘にも流れてるなんて、ホント大きな問題なんだなって実感できます。(11月21日)
サンマの話、シラスの話、ハマグリの話(もちろん過去に遡ればもっといっぱいの魚の話)。読む度に、私もそれを実際に食べたくなるので、このところ我が家の食卓は肉より魚介類の方が多くなっています。

前のページに戻るMIS HOME

無断転載を禁じます。
三河インターネットサービス